つわものどもが・・・
再び霜の降りた朝。春先には影も形もないのに、いつの間にか藪に生い茂り、幅広い緑地を横切って道路に届くほどになった葛。時に高木を覆うほどの侵攻力を持つ植物界のつわものが、今は霜に打たれ、枯れて力尽きたように横たわっている。
Albums: 秋の装い
Favorite (24)
24 people have put in a favorite
ヨッシー
kei
ken_
aris
昔ライダ
pinb
くんちゃ
ナイキ
テル
AK
asev
tyro
トキゾウ
kei2
BP
ヒデシ
タクチャ
NOBU
cana
wate
xkaz
みちのく
BSO
零素徒
Comments (15)
-
ヨッシーさん、早速にありがとうございました!
11-23-2020 23:04 fotora (0)
-
夏草や 兵どもが 夢の跡…
芭蕉の句の中で、一番好きな作品です^^11-23-2020 23:04 ヨッシー (38)
-
霜ですか~
光があたって栄光をたたえているようですね。
ちょっとびっくりしたのよ。本当に兵どもかと! 麒麟の見すぎかな^^11-23-2020 23:35 kei (111)
-
渋いですね~それが情感を誘います。光が当たっている配分がとてもいいです。いい視点で撮られていますね^^
11-24-2020 07:10 テル (16)
-
とても寒そうですが、日差しが温かく感じ、素敵なショットですね(^_-)-☆
11-24-2020 09:22 AK (40)
-
素敵な視点と巧い光の捉え方ですね。
11-24-2020 09:22 asevist (7)
-
ヨッシーさんのお好きな句でしたか。栄華の跡、感慨深いですよね。
11-24-2020 14:59 fotora (0)
-
keiさん、リアルに見て下さってありがとうございます(^ ^;)
秀吉に打ち負かされた光秀の軍勢でしょうか。でも、勝者が勝ち誇って、「このクズどもめ」などと言ってはいけないですね(^ ^)11-24-2020 15:02 fotora (0)
-
テルさん、ありがとうございます! 光の当て方をほめていだだき、大いに励みになります。
11-24-2020 15:03 fotora (0)
-
AKさん、寒い日の太陽はありがたいですね。この茶色にくすんだ葛も太陽に当たって赤みを帯びて、そこは血が通っているようでした。
11-24-2020 15:07 fotora (0)
-
asevistさん、ありがとうございます。被写体は地味なものですしカメラもiPodという手抜きですから、少しでも工夫しようと思いました。ほめていただき光栄です!
11-24-2020 15:10 fotora (0)
-
枯れても楽しましてくれますね、透過光の光が綺麗。
11-25-2020 12:53 NOBU (9)
-
これもiPodですか。個性的な写真を撮るのに、カメラは関係ないのですね。
暖かくてありがたい初冬の光が美しいです。11-25-2020 14:53 canary (21)
-
NOBUさん、ありがとうございます。
足元にもいい題材が転がっているもんですね。不精者で遠くまで撮りに行くのがおっくうなので、近くでなにか見つけようとキョロキョロしてます。11-25-2020 17:23 fotora (0)
-
canaryさん、弘法は筆を選ばずなんて言ってみたいですが、ほんとはいいカメラがほしいんですけどね。個性ではcanaryさんにはかないません。でも、こういうものを撮ろうと思ったのもcanaryさんほか個性派カメラマンさんたちのおかげですよ。おかげで世界が広がります。ありがとうございます。
冬の日差し、特に貴重ですよね。11-25-2020 17:30 fotora (0)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.