真冬の雨が残した景色
季節外れの雨が、流氷をどこかに連れて行ってしまいました。
代わりにキラキラの雪原の置き土産。
昨日は、つるつるのあとにザクザクで4駆じゃない車は、あちこちでスタック。
一夜明けたら、デコンボコンのカッチコチです(笑)
北海道のひとなら判るはず。
Albums: 斜里の景色
Favorite (12)
12 people have put in a favorite
Comments (8)
-
色々変動の多い真冬の北海道!流氷が流れてしまったのは惜しいですね。
02-17-2021 22:42 kei (112)
-
暖かい太陽でも寒さ伝わる景観ですね。我車も妻の車も四駆ですが,つるつる道は,十分な安全運転が必要ですね。
02-18-2021 06:09 みちのく三流写真家 (152)
-
雨だったのですか~
こちらは今日雪が降ってます02-18-2021 16:35 トキゾウ (28)
-
keiさん カムバック流氷キャンペーン中です(笑)
みちのく三流写真家さん 前日で積もった雪が融け、深い轍に。
翌朝は氷点下で一気に氷の世界。
前日の轍が凍ってできたデコボコはキツイですよ。
トキゾウさん 1月2月のオホーツク沿岸で雨はあり得ないんですが、昨年も同様のことが。
温暖化はどこまで行くのでしょう・・・02-18-2021 21:06 hidezou ( ^^) _旦~~ (3)
-
信じられない、、、
今頃こんな@@
判ります、、、内地のものでも
大変ですね!こんな凸凹@@
昔の今頃は真っ白で綺麗でした
最近の2014年でも
4月の野幌で深い雪で足をとられてのめり込んで歩くのも一歩づつ足を抜いて、
このころまではまだ雪が多かった様に思えましたが、
ここ最近は
新千歳到着時
12月なのに
毎回雨、、、@@02-24-2021 08:36 モンプチ (165)
-
モンプチさん 冬の雨は迷惑以外の何物でもないです。
02-25-2021 06:16 hidezou ( ^^) _旦~~ (3)
-
北海道で四駆じゃなかったら、冬は走れないってのは容易に想像出来ますね。
雨が降って翌朝に冷え込んだら、当然のことデコンボコンのカッチコチ(;^ω^)02-25-2021 22:42 MILD (33)
-
MILDさん 積もった雪が一気に溶けるとさすがにヤバいですね。
お腹つかえるような雪じゃ、4駆以外は動けません。02-27-2021 21:36 hidezou ( ^^) _旦~~ (3)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.