渓谷に架かる橋
テーマタグに乗っかって蔵出しです。
豊後大野市三重町の白山渓谷にコンクリートの橋が架かっていました。欄干も何もないです・・・。
渡るには勇気がいりますね。
Albums: 公開アルバム
Favorite (12)
12 people have put in a favorite
Comments (12)
-
欄干がないと怖いですね。
11-30-2020 15:32 honda-Z (17)
-
これは怖いです・・。
今までアップされた石橋と趣きがガラっと違いますね。11-30-2020 16:11 unsubscribed user
-
honda-zさん、ありがとうございます。
だいたい、コンクリートの板(?)を何気なく置いただけ・・・といった感じです。
まして欄干などある訳もなく。11-30-2020 17:19 豊後守 (4)
-
コンギツネさん、ありがとうございます。
水面からは2~3メートルくらいだったかと。
この先に田んぼなどがあるから橋を架けたんでしょうけど、
石橋のように入念に造った橋ではないですね~11-30-2020 17:21 豊後守 (4)
-
素敵なポイントがありますね。(^_-)-☆
11-30-2020 17:26 肥後の風太郎 (74)
-
十分な幅があっても欄干がないと なんか不安ですよね・・
11-30-2020 18:06 kame (11)
-
8月だから紅葉してないんですね。今頃は紅葉してるかな。
11-30-2020 18:11 野良猫さくら (5)
-
うーん、これは恐怖感あるでしょうねぇ。
11-30-2020 19:31 ヨッシー (39)
-
肥後の風太郎さん、ありがとうございます。
「水中鍾乳洞」として知られる稲積鍾乳洞に行く途中です。
綺麗なところですよ。11-30-2020 20:53 豊後守 (4)
-
kameさん、ありがとうございます。
四万十川などにある沈下橋みたいなものでしょうか?11-30-2020 20:54 豊後守 (4)
-
野良猫さくらさん、ありがとうございます。
もう7年前の写真です。今年の秋はこちらへ行く機会はなかったですね。
またゆっくり行きたいものです。11-30-2020 20:55 豊後守 (4)
-
ヨッシーさん、ありがとうございます。
落っこちても下は十分に水がありますので・・・(笑)
でも、やっぱり怖いですよね~11-30-2020 20:56 豊後守 (4)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.