秋色幻想
鏡池手前のナナカマドです。
Albums: 錦秋の北アルプス双六~笠ヶ岳
Favorite (5)
5 people have put in a favorite
Comments (8)
-
今晩は(^-^)/
ご無沙汰してました(@_@) いつの間にか 山麓は晩秋 真っ赤な秋ですね~
コチラは まだまだ 紅葉狩りとは言えませんね~(_´Д`) ナナカマドの実は焼酎漬けになり 三ヶ月 経ったら 取り出して ジャムに出来るそうです(^-^)/ 山菜の本からです(^-^)/
明日は お誕生日ですね♪ また 伺いますね(^^)/寒暖の差に気を付けてくださいね(^-^ゞ10-27-2012 19:01 ユミリン (2)
-
深紅で艶やかな色づき・・・
これから益々美しい秋になるのでしょうね。10-27-2012 19:15 saeko(お試し中) (101)
-
赤い世界も魅力的ですね。
10-27-2012 22:39 zero (ご無沙汰しております) (84)
-
もえるような赤色ですね
10-30-2012 16:39 夢穂 (161)
-
ユミリンさん、コメントありがとうございます。ナナカマドを漬けたナナカマド酒はきいたことありますが、なんと、そのあと、ジャムにできるんですね!この前まで、暑い、暑い、言っていたので、急に寒くなってビックリです。お気づかいありがとうございます。
11-17-2012 10:57 ustar (7)
-
saekoさん、コメントありがとうございます。山の秋の訪れはあっという間にすぎて、雪になってしまって、短いですね。北の大地ももう雪の季節でしょうか。
11-17-2012 11:00 ustar (7)
-
zeroさん、コメントありがとうございます。赤くなっていく仕組みは、色々とあるのでしょうが、やっぱり不思議です。それをキレイと思うヒトの仕組みも不思議です。
11-17-2012 11:02 ustar (7)
-
夢穂さん、コメントありがとうございます。現地でも、かなり赤々しておりましたよ。
11-17-2012 11:02 ustar (7)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.