もみじ参道
ここの紅葉は他より少し遅く色づくようです。私が訪問したときはまだ緑の葉っぱが多かったです。
Albums: 京都
Favorite (32)
32 people have put in a favorite
hond
AK
SF S
nabe
SKAI
かずっち
inog
かるかん
noss
コーサン
Lao
肥後の風
K's(
GOKU
昔ライダ
MO
中古のふ
Lime
MILD
野良猫さ
トキゾウ
wate
suru
ぷちこ
ヒデシ
タイガー
ken_
あぼかど
ciba
xkaz
みちのく
ろごきっ
Comments (13)
-
綺麗な黄紅葉ですね。
11-29-2020 22:02 honda-Z (17)
-
落ち葉も素敵ですね(^^♪
11-29-2020 22:20 AK (40)
-
私も22日にいきましたが、もう少し青かったですね。
11-29-2020 22:58 SKAITAD (148)
-
見頃でしょうか。 (^_-)-☆
11-30-2020 07:04 肥後の風太郎 (74)
-
十分美しい紅葉ですよ
11-30-2020 07:26 K's(マイペースで活動中) (74)
-
モミジ時の光明寺で、この場所で人の列が途切れてるなんて(・o・)です
11-30-2020 10:35 中古のふ(冬眠モード) (10)
-
ここのモミジは見事ですねえ。昨年、一昨年と2回続けて撮影に行きました。
京都市内に比べればまだ観光客が少ないのでうれしいスポットです。11-30-2020 18:38 野良猫さくら (5)
-
honda-Zさん、ほんとは赤くなるはずなんですけどねー。
AKさん、参道の石畳にロープが張ってあって、とくにその外側は見事な落ち葉でしたよ。
SKAITADさん、そうなんですね。ご一緒したかったです。
風太郎さん、門のあたりは色づいていましたが、まだ赤くはなっていませんでした。
K'sさん、歴史的建造物が一つはいるとはいらないとでは全然ちがってきますね。
中古のふさん、朝のうちだったからかもしれません。一旦下がったり前進したりしながら50分ほど粘りました。
さくらんさん、そうなんですね。でも一般客のための開門前から観光バスがバンバン来てて、優先入場したりしてにぎわっていましたよ~。開門前から最初に並んだ一般客の一人だったのですが、参拝コースに沿ってお寺を一周まわってから最後にこの門にたどり着いたときには、コースを逆行してきたカメラピープルに先を越されていました。残念。11-30-2020 21:49 INO (4)
-
みなさん、ご訪問ありがとうございます。今週も頑張りましょう!
11-30-2020 21:49 INO (4)
-
実に美しい!
12-01-2020 08:54 あぼかど (0)
-
あぼかどさん、やはり社寺とマッチしますね。
12-02-2020 21:05 INO (4)
-
見事な秋風景です。
12-25-2020 20:38 ろごきっと (116)
-
路線バスでの方や観光バスで周遊されている方など大勢の参拝客でにぎわっていました。
01-01-2021 14:57 INO (4)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.