ヘルプ

浄閑寺門前(南千住2丁目)

  • 138

写真: 浄閑寺門前(南千住2丁目)

写真: 浄閑寺(南千住2丁目)山門 写真: 13.10.09.浄閑寺境外(南千住2丁目)音無川暗渠

浄閑寺(南千住2丁目)
https://photo.mixi.jp/view_album.pl?owner_id=32815602&album_id=500000086999891
2013年10月09日 23:46
栄法山 清光院 浄閑寺
通称、投込寺
宗派、浄土宗
本尊、阿弥陀如来
開基、?
開山、天蓮社晴誉順波和尚
創建、明暦元(1655)年


巡回マップ→ https://drive.google.com/open?id=1Rm79KFD1ROXpubMspS2px71HndVM5btU&usp=sharing


新吉原遊廓が開いたのは明暦3(1657)年。
この寺に埋葬された遊女は2万人を超え、遊女の死亡平均年齢は21.7歳。
死んだ遊女たちを供養するため、寛政5(1793)年、新吉原供養塔が建立された。塔の基部には花又花酔の句「生まれては苦界、死しては浄閑寺」が刻まれている。
永井荷風は、しばしばこの寺を訪れ、その死を悼んでいたことから、永井荷風文学碑が建立された。

安政2(1855)年、安政の大地震で亡くなったたくさんの遊女が投げ込むように葬られたことから、「投込寺」と呼ばれるようになった。

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。